-
2023/05/23カスペルスキーが鹿児島大学、静岡大学と共同開発した、情報セキュリティ啓発教材「ネットの『あやしい』を見きわめよう(GIGAスクール版)」を無償提供開始
-
2023/05/22薗部 礼 准教授(農学部 生物資源科学科)が 日本写真測量学会 にて「学会賞」を受賞
-
2023/05/18【地域創造学環】2022年度フィールドワーク報告会開催について
-
2023/05/183?5歳児が顔の一部が隠れた相手の表情をどの程度読み取れるかを解明 -マスク着用下における子どもの感情理解の発達を支援する手がかりに-
-
2023/05/18サイエンスカフェ in 静岡(第164話)のご案内
申し込み締切:5月30日(火) -
2023/05/10タブレットPCを使いこなすための教員向け研修カリキュラム開発 ―2種類のカリキュラムを共同開発―
-
2023/05/09軽石のナノスケール岩石学から福徳岡ノ場の新しい噴火モデルを提案 ~マグマの酸化が噴火の引き金に~
-
2023/05/09静岡大学プロジェクト研究所として、「子どもレジリエンス研究所」が設置されました
-
2023/05/09【農学部】学生が松崎町で報告した『高齢者の居場所づくりに大切な事』の様子が静岡新聞と伊豆新聞で紹介されました
-
2023/05/09『NMN乳酸菌』が 日経トレンディ6月号「トレンド予測」キーワードに選出